Azure Arc で Azure SQL Managed Instance の自動アップグレードを有効にする

Azure Arc で有効な SQL Managed Instance の spec.update.desiredVersion プロパティの --desired-version パラメーターを auto に設定することで、データ コントローラーのアップグレード後にユーザーが操作を行わずにマネージド インスタンスがアップグレードされるのを確認できます。 これにより、すべてのリリースに対するすべてのインスタンスを手動でアップグレードする必要がなくなるため、管理が容易になります。

spec.update.desiredVersion プロパティの --desired-version パラメーターを初めて auto に設定すると、Azure Arc 対応データ サービスは、Managed Instance の最新のイメージ バージョンへのアップグレードを 5 分以内、または次のメンテナンス期間までに開始します。 その後、データ コントローラーがアップグレードされて 5 分以内、または次のメンテナンス期間までに、マネージド インスタンスはアップグレード プロセスを開始します。 この設定は、直接接続モードと間接接続モードの両方で機能します。

spec.update.desiredVersion プロパティが特定のバージョンにピン留めされている場合、自動アップグレードは実行されません。 このプロパティにより、より実践的なアプローチを必要とするインスタンスを手動で管理しながら、ほとんどのインスタンスを自動的にアップグレードすることができます。

前提条件

自動モードを有効にする前に、マネージド インスタンスのバージョンがデータ コントローラーのバージョンと等しい必要があります。

Kubernetes ツール (kubectl) を使用して有効にする

kubectl を使用して、yaml 内の既存の仕様を表示します。

kubectl --namespace <namespace> get sqlmi <sqlmi-name> --output yaml

kubectl patch を起動して desiredVersionauto に設定します。

kubectl patch sqlmi <sqlmi-name> --namespace <namespace> --type merge --patch '{"spec": {"update": {"desiredVersion": "auto"}}}'

CLI を使用して有効にする

次のコマンドを使用して --desired-versionauto に設定します。

間接接続:

az sql mi-arc upgrade --name <instance name> --desired-version auto --k8s-namespace <namespace> --use-k8s

例:

az sql mi-arc upgrade --name instance1 --desired-version auto --k8s-namespace arc1 --use-k8s

直接接続:

az sql mi-arc upgrade --resource-group <resource group> --name <instance name> --desired-version auto [--no-wait]

例:

az sql mi-arc upgrade --resource-group rgarc --name instance1 --desired-version auto