ワークロードのオンボード

この記事は、FinOps Framework 内でのワークロードのオンボード機能と、それを Microsoft Cloud で実装する方法を理解するのに役立ちます。


定義

ワークロードのオンボードとは、財務と技術的な実現可能性に基づいて、新規および既存のアプリケーションをクラウドに導入するプロセスを指します。

新規および既存のプロジェクトをクラウドと FinOps プラクティスに組み込むプロセスを確立します。 新しい関係者に FinOps の文化とアプローチを紹介します。

プロジェクトの、現在のクラウド リソースと機能を基にした技術的実現性、および投資収益率、現在の予算、将来の予測を基にした財務的実現性を評価します。

合理化されたオンボード プロセスにより、チームは、技術的、財務的、またはビジネスの原則や目標を犠牲にせず、ビジネス運用への妨げを最小限に抑えながら、クラウドにスムーズに移行できます。


作業の開始

オンボード プロジェクトは、技術的、財務的、およびビジネス ガバナンスのポリシーのみに依存する内部プロセスです。

  • まず、組織内の既存のガバナンス ポリシーとオンボード プロセスについて理解することから始めます。
    • FinOps を既存のオンボード プロセスに追加する必要がありますか?
    • 使用またはコピーできる作業プロセスはありますか?
    • あなたがプロセスを立ち上げるのを手助けできる関係者はいますか?
    • クラウドで新しいワークロードをプロビジョニングするアクセス権を持っているのは誰ですか? それらが作成されたことの通知をどのように受け取りますか?
    • 新しいクラウド リソースを構築してタグ付けするためのガバナンス手段にはどのようなものが存在しますか? たとえば、タグ付け要求を強制する Azure Policy などです。
  • 最初は、シンプルに保って基本に焦点を当てます。
    • 新しい関係者に「FinOps とは」を参照してもらうことで、FinOps フレームワークの導入を行います。
    • 関係者が文化とプロセスを学ぶのを手助けします。
    • 予算があるかどうかを判断します。
      • コストを見積もるために、チームが Forecasting 機能を使用して実行されるようにします。
      • 予算に予想コスト分の余裕があるかどうかを評価します。
      • 使用率の低いプロジェクトの空き分を使用するか、既存のプロジェクトの優先度を下げることで、既存のプロジェクトの優先順位付けを再度行い予算を見つけるよう部門長に依頼します。
      • 予算が確保されるまで、必要に応じて指揮系統の上へとエスカレートします。
      • 実現可能性を確保するために、予算変更の範囲内で予測を更新することを検討してください。

基本操作に慣れたら

この時点で、関係者が FinOps に馴染み、新しいプロジェクトが少なくとも予算に関して審査されるというシンプルなプロセスができあがります。 基本を超えて前に進むには、次の点を考慮してください。

  • オンボード プロセスを自動化します。
    • 簡単な FinOps トレーニングを要求することを検討します。
    • 優先順位の付け直しと関係者への変更の通知を自動化する予算変更要求および承認のプロセスを検討します。
  • 承認プロセスに技術的な実現可能性を導入します。 次のような考慮事項があります。
    • コスト効率 – 実装/移行、インフラストラクチャ、サポート
    • 回復性 – パフォーマンス、信頼性、セキュリティ
    • 持続可能性 – カーボン フットプリント

プロセスの開発

オンボード プロセスを文書化します。 既存のツールとプロセスを使用可能な場所で使用し、プロセスを軽量、簡単、シームレスにするために可能な限り自動化するよう努めます。


FinOps Foundation で詳細を確認する

この機能は、FinOps Foundation による FinOps Framework の一部であり、クラウド のコスト管理と最適化の推進に特化した非営利組織です。 便利なプレイブック、トレーニングと認定プログラムなど、FinOps の詳細については、FinOps Framework ドキュメントの「ワークロードのオンボード機能」の記事を参照してください。

関連動画は、FinOps Foundation YouTube チャンネルでも見つけることができます。


関連する FinOps 機能: