ボックス化 (C++/CLI と C++/CX)

値型のオブジェクトへの変換を "ボックス化" と呼び、オブジェクトの値型への変換を "ボックス化解除 " と呼びます。

すべてのランタイム

(この言語機能にはランタイムに適用される特記事項がありません。)

Windows ランタイム

C++/CX では、値型のボックス化と参照型のボックス化解除の短縮構文をサポートしています。 値型は Object 型の変数に代入されるときにボックス化されます。 Object 変数は値型の変数に代入されるときに、かっこ内にボックス化解除する型が指定される場合、つまり、オブジェクト変数が値型にキャストされるときに、ボックス化解除されます。

  Platform::Object^
  object_variable  = value_variable;
value_variable = (value_type) object_variable;

要件

コンパイラ オプション: /ZW

次のコード例では、DateTime 値をボックス化およびボックス化解除します。 最初に、この例では、現在の日付と時刻を表す DateTime 値を取得し、それを DateTime 変数に代入します。 次に、DateTimeObject 変数に代入することでボックス化します。 最後に、ボックス化された値を別の DateTime 変数に代入することでボックス化解除します。

この例をテストするには、BlankApplication プロジェクトを作成し、BlankPage::OnNavigatedTo() メソッドを置き換えた後、右かっこの位置と変数 str1 への代入の位置にブレークポイントを指定します。 例で右かっこに到達したら、str1 を確認します。

void BlankPage::OnNavigatedTo(NavigationEventArgs^ e)
{
    using namespace Windows::Globalization::DateTimeFormatting;

    Windows::Foundation::DateTime dt, dtAnother;
    Platform::Object^ obj1;

    Windows::Globalization::Calendar^ c =
        ref new Windows::Globalization::Calendar;
    c->SetToNow();
    dt = c->GetDateTime();
    auto dtf = ref new DateTimeFormatter(
                           YearFormat::Full,
                           MonthFormat::Numeric,
                           DayFormat::Default,
                           DayOfWeekFormat::None);
    String^ str1 = dtf->Format(dt);
    OutputDebugString(str1->Data());
    OutputDebugString(L"\r\n");

    // Box the value type and assign to a reference type.
    obj1 = dt;
    // Unbox the reference type and assign to a value type.
    dtAnother = (Windows::Foundation::DateTime) obj1;

    // Format the DateTime for display.
    String^ str2 = dtf->Format(dtAnother);
    OutputDebugString(str2->Data());
}

詳細については、「ボックス化 (C++/CX)」を参照してください。

共通言語ランタイム

コンパイラは、値型を Object にボックス化します。 これは、値型を Object に変換するコンパイラで定義済みの変換により可能になりました。

ボックス化とボックス化解除を利用することで、値型をオブジェクトとして扱うことができます。 値型 (構造体型や int などの組み込み型を含む) を、Object 型との間で相互に変換できます。

詳細については、以下を参照してください:

要件

コンパイラ オプション: /clr

次の例では、暗黙的なボックス化の動作を示します。

// vcmcppv2_explicit_boxing2.cpp
// compile with: /clr
using namespace System;

ref class A {
public:
   void func(System::Object^ o){Console::WriteLine("in A");}
};

value class V {};

interface struct IFace {
   void func();
};

value class V1 : public IFace {
public:
   virtual void func() {
      Console::WriteLine("Interface function");
   }
};

value struct V2 {
   // conversion operator to System::Object
   static operator System::Object^(V2 v2) {
      Console::WriteLine("operator System::Object^");
      return (V2^)v2;
   }
};

void func1(System::Object^){Console::WriteLine("in void func1(System::Object^)");}
void func1(V2^){Console::WriteLine("in func1(V2^)");}

void func2(System::ValueType^){Console::WriteLine("in func2(System::ValueType^)");}
void func2(System::Object^){Console::WriteLine("in func2(System::Object^)");}

int main() {
   // example 1 simple implicit boxing
   Int32^ bi = 1;
   Console::WriteLine(bi);

   // example 2 calling a member with implicit boxing
   Int32 n = 10;
   Console::WriteLine("xx = {0}", n.ToString());

   // example 3 implicit boxing for function calls
   A^ a = gcnew A;
   a->func(n);

   // example 4 implicit boxing for WriteLine function call
   V v;
   Console::WriteLine("Class {0} passed using implicit boxing", v);
   Console::WriteLine("Class {0} passed with forced boxing", (V^)(v));   // force boxing

   // example 5 casting to a base with implicit boxing
   V1 v1;
   IFace ^ iface = v1;
   iface->func();

   // example 6 user-defined conversion preferred over implicit boxing for function-call parameter matching
   V2 v2;
   func1(v2);   // user defined conversion from V2 to System::Object preferred over implicit boxing
                // Will call void func1(System::Object^);

   func2(v2);   // OK: Calls "static V2::operator System::Object^(V2 v2)"
   func2((V2^)v2);   // Using explicit boxing: calls func2(System::ValueType^)
}
1

xx = 10

in A

Class V passed using implicit boxing

Class V passed with forced boxing

Interface function

in func1(V2^)

in func2(System::ValueType^)

in func2(System::ValueType^)

関連項目

.NET および UWP でのコンポーネント拡張