発注書に対する製品受領書

この記事では、入庫の際の、製品を登録するためのさまざまなオプションについて説明します。

製品受領書は、購買注文明細行を請求書向けに処理できるように、注文された製品が入庫されたことを記録するプロセスです。 場合によっては、製品は事前登録を通過し、製品が入庫される前に、仕入先からの追加情報が記録されます。 製品が着荷すると、まず登録済としてマークされます。 その後製品は、受取済として最終的にマークされる前に、品質管理など他のプロセスを経由します。

事前登録 (ASN)

仕入先は、出荷する製品についての情報を共有する可能性があります。 この場合、製品を受け取る前にこの情報を記録するため、製品を事前登録できます。 製品の事前登録によって、品目の登録と入庫中に要求される作業量を削減します。 仕入先は、システムに自動的に記録される事前出荷通知 (ASN) を通じて、製品情報を電子的に提供できます。 ASN 内の情報には、出荷する製品の数量および出荷日が含まれています。 ASN には、バッチ番号またはシリアル番号などの情報も含まれることがあります。 ASN の登録は、輸送管理モジュールで行います。

登録

通常、製品受領書の登録は、倉庫の入庫ドックで行われます。 携帯デバイス、または着荷仕訳帳のいずれかを使用して実行します。 または、発注書ページの登録アクションを使用して、製品受領書を手動で登録できます。 どちらの場合も、製品は登録済としてマークされます。 製品はまだ受取済としてマークされていません。

倉庫に入庫された製品は、棚卸資産にプット アウェイされる前に、品質検査を受ける場合があります。 品質検査を実行するため、品質指示または検査指示のいずれかを使用できます。 品質指示を使用する場合は、それらを検査中に、予約を使用して製品を一時的にブロックするプロセスを設定できます。 検査指示を使用する場合、製品は検査のため別の倉庫に移動されます。 この倉庫は、検査倉庫と呼ばれます。 両方の品質検査プロセスで、品質の期待に準拠していないため、または品質検査にサンプル製品の破壊試験が含まれているため、商品の一部が破損する場合があります。

製品受領書

多くの場合、発注書ページの製品受領書のアクションを使用して、発注書で受取済として製品をマークします。 製品受領書の転記ページには、受取済として転記される数量にさまざまなオプションがあります。 たとえば、数量フィールドを注文済数量または入庫数量に設定できます。 または、倉庫着荷のプロセスが使用された場合、通常このフィールドを登録済数量に設定します。 受取済としてマークされた各注文明細行の数量を変更し、過少配送および超過配送などのすべての不一致を考慮します。 製品受領書内に、製品受領書の識別子を指定する必要があります。これは、通常仕入先からの梱包明細の参照となります。 この識別子は、会計のために必要です。入庫された製品、転記済在庫、または経費に対して、仕入先の梱包明細のチェックや監査を有効にするためです。

発注書は、在庫としてではなく、経費として考慮される製品に対して作成できます。 このカテゴリには、在庫モデル グループによって在庫なしとしてマークされた製品の注文明細行、および調達カテゴリを使用する明細行が含まれます。 この場合、品目は倉庫で着荷登録および入庫を経由しない可能性があります。 代わりに、製品受領書のアクションを使用して発注書に直接入庫を記録し、登録数量ではなく、注文済数量に基づいて入庫します。

購買注文明細行を作成できる場所では、新しい固定資産オプションが有効です。 このオプションでは、購入は在庫の代わりに固定資産を考慮する必要があることを示します。 この場合、設定された固定資産決定ルールで、購入商品またはカテゴリが特定のしきい値を超えるために、資産として計上され、固定資産管理を実行する必要があるかどうかを決定します。 既存の固定資産の購入を行うこともできます。 この場合、量は必要に応じて調整されます。

複数の注文およびそれらのすべての注文の受入の処理をまとめて選択できます。 この方法は通常使用されませんが、仕入先が出荷を 1 つの積荷に統合する場合に使用することもできます。 購入の製品受領書の中に集計更新を実行するための関数があります。 集計の更新では、複数の発注書の仕入先から 1 つの梱包明細を転記できます。

発注書は、直納オプションが選択された販売注文から作成される場合があります。 直納を使用すると、製品は倉庫に入庫することはありませんが、仕入先から顧客に直接出荷されます。 この場合、受領は通常、発注書に直接記録されます。 受入は、仕入先との電子データ交換 (EDI) の統合などを通して、自動的に実行できます。 また、発注書が会社間発注書の場合、Supply Chain Management は出荷時に会社間販売注文書の受領を自動的に行います。 直納を使用すると、製品は、倉庫に物理的に到着しない場合でも、在庫としても計上されます。 したがって、発注書の製品受領書を登録すると、販売注文が梱包明細を使用して自動的に更新され、在庫の全体的な変更が 0 (ゼロ) になります。 直納の場合、事前登録をする必要がありません。 倉庫管理が有効になっている倉庫を使用している場合は、代わりに仮想倉庫を指定することによってライセンス プレートの登録の要件を取得できます。 製品の直納倉庫フィールドで、この倉庫を指定します。

発注書で製品受領書が処理された後、発注書のステータスは受取済として設定され、注文に対して請求書を処理できることを示します。 製品受領書仕訳帳ページを使用して、既に入庫した製品についての詳細を確認できます。

発注書ページの入庫のアクション グループから、このページにアクセスできます。 仕訳帳内の情報には、数量、日付、および分析コードに関する詳細情報が含まれています。

追加リソース