エッジ トランスポート サーバーのメール フローの手動構成

製品: Exchange Server 2013

このトピックでは、エッジ トランスポート サーバーがメール フローを管理する方法を手動で構成変更する手順について説明します。 これらの手順は、特定のシナリオに対処することを目的としています。組織で手動構成の変更を行うための特定のニーズがない限り、エッジ トランスポート サーバーをサブスクライブするときに既定の構成を使用することをお勧めします。

送信コネクタの手動構成

送信コネクタの構成を手動で変更できます。 たとえば、スマート ホストを通じて送信電子メールをルーティングする必要がある場合、送信コネクタが自動的に作成されないようにして、インターネットへの送信コネクタを手動で構成できます。

組織内の送信コネクタ

組織内の送信コネクタは、Exchange によって自動的に計算される暗黙的で非表示の送信コネクタで、同じ組織内のメールボックス サーバー上のトランスポート サービスが明示的な送信コネクタを使用せずに相互にメッセージを中継できるようにします。 エッジ サブスクリプション用として Active Directory サイトとの関連付けを持つ構成オブジェクトが Active Directory 内に存在するため、組織内の送信コネクタは、エッジ トランスポート サーバーにメッセージを中継するためにも使用されます。

購読済みの Active Directory サイト内にあるメールボックス サーバーのみが、購読済みのエッジ トランスポート サーバーとの間で直接電子メールを転送できます。 複数サイトの Active Directory フォレストがあり、Exchange が複数のサイトに展開されている場合、購読済みサイト以外のサイト内のメールボックス サーバーは、送信電子メールを購読済みサイトにルーティングします。 購読済みサイト内のメールボックス サーバーは、送信電子メールをエッジ トランスポート サーバーにルーティングします。

エッジ サブスクリプション指定後の追加の送信コネクタの作成

Active Directory サイトに対してエッジ トランスポート サーバーを購読すると、エッジ トランスポート サーバー上で送信コネクタを作成および変更するためのコマンドレットが無効になります。 送信元サーバーとしてエッジ トランスポート サーバーを指定する送信コネクタを作成する場合は、Exchange 組織内部に送信コネクタを作成できます。 送信コネクタの送信元サーバーとして 1 つ以上のエッジ サブスクリプションを指定できます。 同一の送信コネクタの送信元サーバーとしてメールボックス サーバーとエッジ サブスクリプションの両方を指定することはできません。 この送信コネクタは、EdgeSync によって構成データが次回同期されるときに、送信元サーバーとして構成されているエッジ トランスポート サーバー上の AD LDS インスタンスにレプリケートされます。 送信元サーバーとして複数のエッジ サブスクリプションを指定した場合、その送信コネクタへの接続は、購読済みのエッジ トランスポート サーバー間で負荷分散されます。 負荷分散が行われるためには、エッジ トランスポート サーバーが同じ Active Directory サイトに購読されている必要があります。 異なる Active Directory サイト内のエッジ サブスクリプションが同一の送信コネクタで送信元サーバーとして構成されている場合、エッジ トランスポート サーバーは最も近い送信元サーバーのみにルーティングします。

以下の場合は、送信コネクタを手動で作成する必要があります。

  • インターネット送信コネクタまたは受信用の送信コネクタの自動作成を抑制した。

  • 外部の中継ドメインとして構成された組織内のドメインを受け入れている。

送信コネクタの自動作成を抑制する理由

Exchange 組織のトポロジによっては、送信コネクタの自動作成を抑制する方がいい場合があります。 以下の例は、送信コネクタの自動作成を抑制する必要があるシナリオを示しています。

メール フローのパーティション分割

2 つのエッジ トランスポート サーバー間で受信メール処理と送信メール処理をパーティション分割することにした場合、1 つのエッジ トランスポート サーバーが送信メール フローの処理を担当し、もう 1 つのエッジ トランスポート サーバーが受信メール フローの処理を担当することになります。 そのためには、次のようにエッジ サブスクリプションを構成します。

  • 送信エッジ トランスポート サーバーの場合、メールボックス サーバー上で次のコマンドを実行します。

    New-EdgeSubscription -FileData ([System.IO.File]::ReadAllBytes('C:\EdgeServerSubscription.xml')) -Site "Site-A" -CreateInboundSendConnector $false -CreateInternetSendConnector $true
    
  • 受信エッジ トランスポート サーバーの場合、メールボックス サーバー上で次のコマンドを実行します。

    New-EdgeSubscription -FileData ([System.IO.File]::ReadAllBytes('C:\EdgeServerSubscription.xml')) -Site "Site-A" -CreateInboundSendConnector $true -CreateInternetSendConnector $false
    

スマート ホストへの送信電子メールのルーティング

Exchange 組織がすべての送信電子メールをスマート ホスト経由でルーティングする場合、自動的に作成される送信コネクタでは正しい構成が行われません。

インターネットへの送信コネクタの自動作成を抑制するには、メールボックス サーバー上で次のコマンドを実行します。

New-EdgeSubscription -FileData ([System.IO.File]::ReadAllBytes('C:\EdgeServerSubscription.xml')) -Site "Site-A" -CreateInternetSendConnector $false

エッジ サブスクリプション プロセスが完了した後で、インターネットへの送信コネクタを手動で作成します。 Exchange 組織内部に送信コネクタを作成し、このコネクタの送信元サーバーとしてエッジ サブスクリプションを選択します。 使用の種類を Custom 選択し、1 つ以上のスマート ホストを構成します。 この新しい送信コネクタは、EdgeSync が構成データを次回同期するときにエッジ トランスポート サーバー上の AD LDS インスタンスにレプリケートされます。 メールボックス サーバー上で Start-EdgeSynchronization コマンドレットを実行することによって、EdgeSync の同期を強制的に直ちに開始することもできます。

例: シェルを使用して、すべてのインターネット アドレス スペース宛てのメッセージをスマート ホスト経由でルーティングするように、購読済みのエッジ トランスポート サーバー用の送信コネクタを構成します。 このタスクは、エッジ トランスポート サーバー上ではなく、Exchange 組織内部のメールボックス サーバー上で実行します。

New-SendConnector -Name "EdgeSync - Site-A to Internet" -Usage Custom -AddressSpaces SMTP:*;100 -DNSRoutingEnabled $false -SmartHosts 192.168.10.1 -SmartHostAuthMechanism None -SourceTransportServers EdgeSubscriptionName

重要

この例では、スマート ホストの認証機構を指定していません。 自分の Exchange 組織でスマート ホスト コネクタを作成するときには、正しい認証機構を構成し、必要な資格情報をすべて指定してください。

外部の中継ドメイン用の送信コネクタの構成

外部の中継ドメインとして構成されている Exchange 組織内のドメインを受け入れている場合は、これらのアドレス スペース用の送信コネクタを手動で作成する必要があります。 外部の中継ドメインに配信されるメッセージは、エッジ トランスポート サーバーによって中継されます。 エッジ サブスクリプション プロセスでは、外部の中継ドメイン用の送信コネクタは自動的に作成および構成されません。 このため、これらのドメイン用の送信コネクタを構成し、これらの送信コネクタの送信元サーバーとして 1 つ以上のエッジ サブスクリプションを指定する必要があります。

外部の中継ドメイン用の DNS MX リソース レコードは、エッジ トランスポート サーバーに解決されます。 外部の中継ドメインに電子メールを中継する送信コネクタは、ルーティングにスマート ホストを使用するように構成できます。 DNS ルーティングを使用するように外部の中継ドメイン用の送信コネクタを構成すると、ルーティング ループが作成されます。 外部リレー ドメインの詳細については、「 承認済みドメイン」を参照してください。