remoteDesktopSecurityConfiguration を作成する

名前空間: microsoft.graph

servicePrincipal に新しい remoteDesktopSecurityConfiguration オブジェクトを作成します。 この構成を使用して、Microsoft Entra ID Remote Desktop Services (RDS) 認証プロトコル を有効にして、 Microsoft Entra 参加済み デバイスまたは Microsoft Entra ハイブリッド参加済み デバイスに対してユーザーを認証します。

アクセス許可

この API の最小特権としてマークされているアクセス許可またはアクセス許可を選択します。 アプリで必要な場合にのみ、より高い特権のアクセス許可またはアクセス許可を使用します。 委任されたアクセス許可とアプリケーションのアクセス許可の詳細については、「アクセス許可の種類」を参照してください。 これらのアクセス許可の詳細については、「アクセス許可のリファレンス」を参照してください。

アクセス許可の種類 最小特権アクセス許可 より高い特権のアクセス許可
委任 (職場または学校のアカウント) Application-RemoteDesktopConfig.ReadWrite.All Application.ReadWrite.All, Directory.ReadWrite.All
委任 (個人用 Microsoft アカウント) サポートされていません。 サポートされていません。
アプリケーション Application-RemoteDesktopConfig.ReadWrite.All Application.ReadWrite.All、Application.ReadWrite.OwnedBy、Directory.ReadWrite.All

呼び出し元のユーザーには、少なくとも アプリケーション管理者 または クラウド アプリケーション管理者Microsoft Entra ロールを割り当てる必要があります。

HTTP 要求

POST /servicePrincipals/{servicePrincipalsId}/remoteDesktopSecurityConfiguration

要求ヘッダー

名前 説明
Authorization ベアラー {token}。 必須です。 認証と認可についての詳細をご覧ください。
Content-Type application/json. 必須です。

要求本文

要求本文で、 remoteDesktopSecurityConfiguration オブジェクトの JSON 表現を指定します。

remoteDesktopSecurityConfiguration を作成するときに、次のプロパティを指定できます。

プロパティ 種類 説明
isRemoteDesktopProtocolEnabled ブール型 Microsoft Entra 参加済みまたは Microsoft Entra ハイブリッド参加済みデバイスに対してユーザーを認証するための新しい Microsoft Entra ID リモート デスクトップ サービス (RDS) 認証プロトコルが RDP 経由で有効になっているかどうか。 必須です。

応答

成功した場合、このメソッドは応答コード 201 Created と、応答本文に remoteDesktopSecurityConfiguration オブジェクトを返します。

要求

次の例は要求を示しています。

POST https://graph.microsoft.com/v1.0/servicePrincipals/00af5dfb-85da-4b41-a677-0c6b86dd34f8/remoteDesktopSecurityConfiguration
Content-Type: application/json

{
  "@odata.type": "#microsoft.graph.remoteDesktopSecurityConfiguration",
  "isRemoteDesktopProtocolEnabled": true
}

応答

次の例は応答を示しています。

HTTP/1.1 201 Created
Content-Type: application/json

{
  "@odata.type": "#microsoft.graph.remoteDesktopSecurityConfiguration",
  "id": "ca738153-c98a-f822-a7d1-5a6e1058462b",
  "isRemoteDesktopProtocolEnabled": true
}