トランザクションでの消費税
すべてのトランザクション (販売/購買ドキュメント明細行、仕訳帳など) で、消費税を計算するために消費税グループと品目消費税グループを入力する必要があります。
既定のグループは、顧客、仕入先、品目、調達カテゴリなどのマスタ データで指定されますが、トランザクションのグループは必要に応じて手動で変更できます。 両方のグループに消費税コードのリストが含まれており、消費税コードの 2 つのリストを操作して、トランザクションの該当する消費税コードのリストを判断します。
すべてのトランザクションで、消費税トランザクション ページを開いて、計算された消費税を参照できます。 ドキュメント明細行またはドキュメント全体の消費税を参照できます。
仕入先請求書や一般仕訳帳などの特定のドキュメントでは、元の文書調節モードに逸脱する金額が示されている場合に計算済売上税を計算できます。
税計算の日付
多くの国や地域では、税率が定期的に調整され、システムの税率には、出荷日に応じてこうした調整が正確に反映されます。 適切な税率を決定する4つの日付オプションがあります。
出荷日
請求日
文書日付
梱包明細日
ユーザーは、販売注文明細の梱包明細を作成するときに、請求書に梱包明細日付を指定します。 この日付を使用して、税コード値テーブルから税率を抽出できます。
取り消しトランザクション
取消トランザクションの元のトランザクションから税コード、税率、金額などの税金情報を継承できます。 また、最新の税金設定に基づいて税金を再計算できます。 また、取り消しトランザクションの税情報を更新するための再計算を開始することもできます。シナリオによっては、これにより調整の精度が向上します。
次のトランザクションでは、発生元税情報の継承がサポートされます。
販売注文 - 返品注文
販売注文 - 訂正票
移動オーダー - キャンセル