ボット メッセージの書式を設定する

メッセージの書式設定を使用すると、ボット メッセージを最大限に活用できます。 ボット メッセージを書式設定して、ボタン、テキスト、画像などの対話型要素を含む添付ファイルとしてリッチ カードを含めることができます。

注:

ボット メッセージのサイズ制限は 40 KB です。 ボット メッセージのサイズ制限が 40 KB を超える場合、ボットはエラー コードMessageSizeTooBigを含む413状態コード (RequestEntityTooLarge) を受け取ります。 ボット メッセージ サイズの制限には、UTF-16 としてエンコードされたメッセージ ペイロード全体が含まれており、Base64 でエンコードされたイメージは含まれません。

テキスト コンテンツの書式設定

ボット メッセージを書式設定するには、オプションの TextFormat プロパティを設定して、ボット メッセージのテキスト コンテンツのレンダリング方法を制御できます。

Microsoft Teamsでは、次の書式設定オプションがサポートされています。

TextFormat 説明
plain テキストは、書式設定が適用されていない生のテキストとして扱う必要があります。
markdown テキストは Markdown 形式として扱い、必要に応じてチャネルにレンダリングする必要があります。
xml テキストは単純な XML マークアップです。

Teams では、 markdown タグと xml タグまたは HTML 書式設定タグのサブセットがサポートされています。 ボットは、チャネルに投稿されたテキスト メッセージで他のユーザーとタグをメンションすることもできます。 詳細については、「 メッセージにメンションを追加する」を参照してください

書式設定には、次の制限事項が適用されます。

  • テキストのみのメッセージでは、テーブルの書式設定はサポートされていません。
  • リッチ カードでは、タイトルプロパティやサブタイトル プロパティではなく、テキスト プロパティでのみ書式設定がサポートされます。
  • リッチ カードでは、Markdown やテーブルの書式設定はサポートされていません。

テキスト コンテンツを書式設定したら、Teams でサポートされているすべてのプラットフォームで書式設定が機能することを確認します。

クロスプラットフォームのサポート

一部のスタイルは、すべてのプラットフォームでサポートされていません。 次の表に、スタイルの一覧と、テキストのみのメッセージとリッチ カードでサポートされているスタイルを示します。

Style テキストのみのメッセージ リッチ カード - XML のみ
太字 ✔️️
斜体 ✔️ ✔️
ヘッダー (レベル 1 ~ 3) ✔️
取り消し線 ✔️
水平ルーラー
記号付きリスト ✔️
番号付きリスト ✔️
事前書式設定済みのテキスト ✔️ ✔️
Blockquote ✔️ ✔️
Hyperlink ✔️ ✔️
画像リンク

クロスプラットフォームのサポートを確認した後、個々のプラットフォームによるサポートも利用できることを確認します。

個々のプラットフォームによるサポート

テキストの書式設定のサポートは、メッセージとプラットフォームの種類によって異なります。

テキストのみのメッセージ

次の表に、デスクトップ、iOS、Android でサポートされているスタイルの一覧を示します。

Style Desktop iOS Android
太字 ✔️ ✔️ ✔️
斜体 ✔️ ✔️ ✔️
ヘッダー (レベル 1 ~ 3)
取り消し線 ✔️ ✔️
水平ルーラー
記号付きリスト ✔️
番号付きリスト ✔️
事前書式設定済みのテキスト ✔️ ✔️ ✔️
Blockquote ✔️ ✔️ ✔️
Hyperlink ✔️ ✔️ ✔️
画像リンク

AI によって生成されたコンテンツ メッセージ

ボットのメッセージ内の AI ラベル、引用、フィードバック ボタン、秘密度ラベルは、ユーザー エンゲージメントを向上させ、透明性と信頼を高めます。

  • AI ラベル を使用すると、ユーザーは AI を使用してメッセージが生成されたことを識別できます。
  • 引用により、ユーザーは テキスト内引用と参照を通じてボットのメッセージのソースを参照できます。
  • フィードバック ボタンを 使用すると、ユーザーはボットのメッセージに肯定的または否定的なフィードバックを提供できます。
  • 秘密度ラベル を使用すると、ユーザーはボットのメッセージの機密性を理解できます。

詳細については、「 AI によって生成されたコンテンツを含むボット メッセージ」を参照してください。

次の手順

関連項目