GetCodeForExitInstance

更新 : 2007 年 11 月

ウィザードを終了するための ExitInstance コードを取得します。

function GetCodeForExitInstance( 
      nLineStart, 
      nLineEnd  
) 

パラメータ

  • nLineStart
    関数の先頭を示す 0 から始まる行番号。

  • nLineEnd
    関数の末尾を示す 0 から始まる行番号。

戻り値

ウィザード インスタンスを終了するためのコードを含む文字列を返します。

解説

このメンバ関数を呼び出して、ウィザードのインスタンスを終了するために適切なコードを取得します。

行番号

ExitInstance コード

0

_AtlModule.RevokeClassObjects();

1

return CWinApp::ExitInstance();

返される各行には、GetCodeForExitInstance によって、先頭にタブ (\t)、末尾に "CR-LF" (復帰と改行) 文字のペア (\r\n) が付け加えられます。

使用例

if (!oExitInstance)
   {
      oExitInstance = oCWinApp.AddFunction("ExitInstance", 
      vsCMFunctionFunction, "BOOL", vsCMAddPositionEnd, vsCMAccessPublic, 
      strProjectCPP);
      oExitInstance.BodyText = GetCodeForExitInstance(0, 1);
   }
// returns the following string
// "\t_AtlModule.RevokeClassObjects();\r\n
// \treturn CWinApp::ExitInstance();\r\n"
else
   {
   oExitInstance.StartPointOf(vsCMPartBody, 
   vsCMWhereDefinition).CreateEditPoint().Insert(GetCodeForExitInstance(0, 
   0));
// returns the following string
// "\t_AtlModule.RevokeClassObjects();\r\n
      oCM.Synchronize();
   }

参照

処理手順

カスタム ウィザードの作成

概念

共通の JScript 関数による C++ ウィザードのカスタマイズ

ウィザードのデザイン

参照

GetCodeForDllCanUnloadNow

GetCodeForInitInstance

その他の技術情報

C++ ウィザードの JScript 関数