ヘルプ サポート (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)

更新 : 2007 年 11 月

ここでは、Visual Basic 6.0 と Visual Basic 2008 でのヘルプ実装のサポートを比較します。

ほとんどのアプリケーションは、ヘルプ ファイル、ポップアップ ヘルプ、またはツールヒントという形式でヘルプをユーザーに提供します。Visual Basic 6.0 と Visual Basic 2008 は、どちらもすべてのヘルプ機構をサポートしていますが、実装する方法は大幅に異なります。

概念の違い

Visual Basic 6.0 では、HTML ヘルプ形式または従来の Windows ヘルプ形式のいずれかを使用してヘルプを提供できました。Visual Basic 2008 では、HTML ヘルプだけがサポートされています。

Visual Basic 6.0 では、[プロジェクト プロパティ] ダイアログ ボックスでヘルプ ファイルの名前を指定することによって、ヘルプ サポートがプロジェクト単位で実装されていました。各フォームとコントロールには、ヘルプ ファイルの特定のトピックへのリンクを提供できる HelpContextID プロパティがありました。

Visual Basic 2008 では、1 つ以上の HelpProvider コンポーネントをフォームに追加することにより、ヘルプ サポートがフォーム単位で実装されます。各フォームとコントロールには HelpKeyword プロパティおよび HelpNavigator プロパティがあり、特定のトピックへのリンクに使用できます。詳細については、「方法 : Windows アプリケーションにヘルプを提供する」を参照してください。

ポップアップ ヘルプ

Visual Basic 6.0 では、フォームの WhatsThisButton プロパティおよび WhatsThisHelp プロパティを使用して、ポップアップ ヘルプが実装されました。WhatsThisButton プロパティが True で、MaxButton プロパティと MinButton プロパティの両方が False の場合、[説明の表示] ボタンが表示されました。ボタンを有効化するには、コード内で WhatsThisMode プロパティを設定する必要がありました。

Visual Basic 2008 では、フォームの HelpButton プロパティを使用して、ポップアップ ヘルプが実装されます。[ヘルプ] ボタンが表示されるのは、HelpButton プロパティが True に設定され、MaximizeBox プロパティと MinimizeBox プロパティの両方が False に設定されている場合だけです。このボタンは自動的に有効になります。詳細については、「方法 : ポップアップ ヘルプを表示する」を参照してください。

ツールヒント

Visual Basic 6.0 では、コントロールの ToolTipText プロパティを使用してツールヒントが実装されました。

Visual Basic 2008 では、ToolTip コンポーネントをフォームに追加することにより、ツールヒントが実装されます。詳細については、「ツールヒントのサポート (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)」を参照してください。

ShowHelp メソッド

Visual Basic 6.0 では、CommonDialog コントロールの ShowHelp メソッドを使用して Windows ヘルプを開くことにより、ヘルプを表示することもできました。Windows ヘルプは、Visual Basic 2008 ではサポートされていません。このヘルプを表示するための対応するコントロールはありません。

ヘルプ サポートを扱うコードの変更

次のコードは、ヘルプ プロパティの一般的な使い方における Visual Basic 6.0 と Visual Basic 2008 でのコーディング テクニックの違いを示します。

ヘルプ ファイルの指定

次のコード例は、ヘルプ ファイルをアプリケーションに指定する方法を示しています。ここでは、フォームに 2 つの OptionButton コントロールがあり、英語のヘルプ ファイルとフランス語のヘルプ ファイルを選択できると仮定します。

' Visual Basic 6.0

If Option1(0).Value = True Then

App.HelpFile = App.Path & "\EnglishHelp.chm"

Else

App.HelpFile = App.Path & "\FrenchHelp.chm"

End If

' Visual Basic
' Assumes a HelpProvider component has been added to the form.
If RadioButton1.Checked = True Then
    HelpProvider1.HelpNamespace = My.Application.Info.DirectoryPath & _
        "\EnglishHelp.chm"
Else
    HelpProvider1.HelpNamespace = My.Application.Info.DirectoryPath & _
        "\FrenchHelp.chm"
End If

ツールヒントの表示

次のコードは、ツールヒントを表示する方法の例を示します。

' Visual Basic 6.0

Private Sub Text1_Change()

Text1.ToolTipText = "The text has changed"

End Sub

' Visual Basic
' Assumes a ToolTip component has been added to the form.
Private Sub TextBox1_TextChanged(ByVal sender As System.Object, _
ByVal e As System.EventArgs) Handles TextBox1.TextChanged
    ToolTip1.SetToolTip(TextBox1, "The text has changed")
End Sub

ヘルプ サポートに対応するもの

Visual Basic 6.0

Visual Basic 2008

App.HelpFile プロパティ

HelpProvider コンポーネント

HelpContextID プロパティ

SetHelpKeyword メソッド詳細については、「方法 : Windows アプリケーションにヘルプを提供する」を参照してください。

ToolTipText プロパティ

SetToolTip メソッド詳細については、「ツールヒントのサポート (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)」を参照してください。

WhatsThisButton プロパティ

HelpButton プロパティ

WhatsThisHelp プロパティ

HelpButton プロパティ

WhatsThisHelpID プロパティ

HelpString プロパティ

WhatsThisMode プロパティ

対応する項目がありません。既定で有効になります。

アップグレード メモ

アップグレード ウィザードを使用して Visual Basic 6.0 プロジェクトを Visual Basic 2008 にアップグレードすると、ヘルプ関連のプロパティまたはコードはアップグレードされません。アップグレード後に、ヘルプ サポートをアプリケーションに再実装する必要があります。HTML ヘルプを使用して作成されたヘルプ ファイルは再利用できますが、Windows ヘルプを使用して作成されたヘルプ ファイルは書き直す必要があります。

参照

処理手順

方法 : Windows アプリケーションにヘルプを提供する

方法 : ポップアップ ヘルプを表示する

概念

ツールヒントのサポート (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)

その他の技術情報

Windows フォームでのヘルプの統合