[オプション]、[テキスト エディター]、[C#]、[IntelliSense]

C# での IntelliSense の動作設定を変更するには、[IntelliSense] オプション ページを使用します。

このオプション ページにアクセスするには、 Tools>Options>Text Editor>C#>IntelliSense を選択します。

[IntelliSense] オプション ページには、以下のオプションがあります。

入力候補一覧

  • 文字が入力された後に入力候補一覧を表示する*

    このオプションを選択すると、入力を開始したときに IntelliSense によって入力候補一覧が自動的に表示されます。 このオプションを選択しない場合でも、IntelliSense の入力候補は [IntelliSense] メニューから、または Ctrl+Space キーを押して、使うことができます。

  • 文字が削除された後に入力候補一覧を表示する

  • 引数リストに入力候補リストを自動的に表示する

  • 入力候補一覧の項目の一致している部分を強調表示する

  • 入力候補の項目フィルターを表示する

  • セミコロンでステートメントを自動的に完了する

スニペットの動作

  • スニペットを含めない

    このオプションをオンにすると、IntelliSense は C# コード スニペットのエイリアスを入力候補一覧に追加しません。

  • 常にスニペットを含める

    このオプションを選択すると、IntelliSense によって C# コード スニペットのエイリアスが入力候補一覧に追加されます。 コード スニペットのエイリアスがキーワードと同じ場合 (class など)、キーワードは、ショートカットで置き換えられます。 詳細については、「C# Code Snippets」を参照してください。

  • 識別子の後に ? Tab を入力したときにスニペットを含める

    このオプションをオンにした場合、識別子の後で ?+Tab キーを押すと、IntelliSense によって C# コード スニペットのエイリアスが入力候補一覧に追加されます。

Enter キー入力時動作

  • Enter キーで新しい行を追加しない

    入力候補一覧で項目を選んで Enter キーを押した後、新しい行が自動的に追加されないようにすることを指定します。

  • 単語を完全に入力した後 Enter キーで新しい行のみを追加する

    入力候補一覧内のエントリのすべての文字を入力して Enter キーを押すと、新しい行が自動的に追加されて、新しい行にカーソルが移動することを指定します。

    たとえば、「else」と入力し、Enter キーを押すと、エディターには次のように表示されます。

    else

    | (カーソルの位置)

    一方、「el」のみを入力して Enter キーを押すと、エディターには次のように表示されます。

    else| (カーソルの位置)

  • Enter キーで常に新しい行を追加する

    入力候補一覧内のエントリの "いずれかの" 文字を入力して Enter キーを押すと、新しい行が自動的に追加されて、新しい行にカーソルが移動することを指定します。

名前の提案を表示

最近選択したメンバーのオブジェクト名の自動補完を実行します。

重要でない名前空間の項目を表示する

using ディレクティブを使用してまだインポートしていない型と拡張メソッドの完了を実行します。

Tab キーを 2 回押して引数を挿入する

メソッド呼び出しを記述するときに、引数を自動的に挿入します。 この機能を使用するには、メソッド呼び出しの記述を開始し、Tab キーを 2 回押します。

関連項目