マルチ スレッド
Direct3D 11 では、複数のスレッドを使用したオブジェクトの作成とレンダリングのサポートが実装されています。
このセクションの内容
トピック | 説明 |
---|---|
Direct3D 11 でのマルチスレッドの概要 |
マルチスレッドは、1 つ以上のスレッドを同時に使用して作業を実行することで、パフォーマンスを向上させるように設計されています。 |
マルチスレッドを使用したオブジェクトの作成 |
ID3D11Device インターフェイスを使用してリソースとオブジェクトを作成し、レンダリングに ID3D11DeviceContext を使用します。 |
イミディエイト レンダリングと遅延レンダリング |
Direct3D 11 では、イミディエイトと遅延の 2 種類のレンダリングがサポートされています。 どちらも ID3D11DeviceContext インターフェイスを使用して実装されます。 |
コマンド リスト |
コマンド リストは、記録して再生できる GPU コマンドのシーケンスです。 コマンド リストでは、ランタイムによって生成されるオーバーヘッドの量を減らすことでパフォーマンスが向上する可能性があります。 |
Direct3D バージョン間のスレッドの違い |
多くのマルチスレッド プログラミング モデルでは、同期プリミティブ (ミューテックスなど) を使用して重要なセクションを作成し、一度に複数のスレッドからコードにアクセスできないようにします。 |