__w64

(Microsoft 固有の仕様→) /Wp64 とコンパイル時にコンパイラが表示する警告を報告する 64 ビットのコンパイラでコンパイルする変数をそのうちマークすることができます。

type __w64 identifier

パラメーター

  • type
    32 ビット移植されたコードの問題を 64 ビット コンパイラを招く可能性のある 3 種類の 1 つが : intlongまたはポインター。

  • identifier
    作成する変数の識別子。

解説

重要 : 重要

__w64/Wp64 のコンパイラ オプションおよびキーワードの使用は推奨されておらずコンパイラの将来のバージョンでは削除されます。コマンド ラインから /Wp64 コンパイラ オプションを使用すると、コンパイラはコマンド ラインの警告 D9035 を発行します。64 ビットの移植性の問題を検出するには、このオプションとキーワードを使用する代わりに、64 ビット プラットフォームが対象の Visual C++ コンパイラを使用してください。詳細については、「64 ビットの設定のプログラム (Visual C++)」を参照してください。

その __w64 を持つ型定義は32 ビットの x86IPF (Itanium Processor Family) 64 ビットである必要があります。(IPF)

__w64 のキーワードは型定義では32 ビットと 64 ビットのプラットフォーム間のサイズを変更して指定する必要があります。これらの型は**__w64** は型定義で 32 ビット定義にのみ表示されます。

__w64 のキーワードはコンパイルに /Wp64 を使用する無視されます。

64 ビットへの移植する方法の詳細については次のトピックを参照してください :

使用例

// __w64.cpp
// compile with: /W3 /Wp64
typedef int Int_32;
#ifdef _WIN64
typedef __int64 Int_Native;
#else
typedef int __w64 Int_Native;
#endif

int main() {
   Int_32 i0 = 5;
   Int_Native i1 = 10;
   i0 = i1;   // C4244 64-bit int assigned to 32-bit int

   // char __w64 c;  error, cannot use __w64 on char
}

参照

関連項目

C++ のキーワード