作業を開始しましょう。基本的なアラインメントに関する決定事項を理解し、文書化する

クラウド導入により、ビジネス、技術、組織上の多くのベネフィットを得ることができます。 組織がクラウド導入の取り組みで何を達成しようとしているかにかかわらず、最初のいくつかの決定事項を、この取り組みに関係するすべてのチームが理解している必要があります。 この記事に示されている手順のリストでは、設計上の決定事項をドキュメント化することで、組織がクラウド導入プロセスの準備をするのに役立ちます。

注意

この記事のリンクは、クラウド導入フレームワークのドキュメントの複数の領域につながっています。 この記事をブックマークすると、このチェックリストで推奨されているさまざまな記事を調べた後に、再度このチェックリストに戻りやすくなります。

開始する前に

このガイドに取り組む際に、最初の意思決定テンプレートを使用して、基本的な決定事項を行うつど記録します。 このテンプレートは、クラウド環境の構成と、各決定の背後にある理由を明確にするのに役立ちます。 この情報を 1 か所に集めることで、クラウド導入ライフサイクルに加わるチーム メンバーを迅速にオンボードできます。

Azure で実行されている環境が既にある場合は、Azure のガバナンス ビジュアライザーを使用すると、素早くドキュメント化できます。 ビジュアライザーは、Azure ロールベースのアクセス制御 (RBAC)、Terraform や Bicep などのInfrastructure as Code (IaC)、ポリシー、サブスクリプションに関する分析情報を提供します。 また、ビジュアライザーは収集されたデータを使用して、階層マップを可視化し、テナントの概要を作成し、管理グループとサブスクリプションの詳細な範囲の洞察を構築します。

手順 1:Azure のしくみを理解する

クラウド導入の取り組みに関するクラウド プロバイダーとして Azure を使用する場合、Azure のしくみを理解する必要があります。

関与するチーム、成果物、補助的なガイダンス:

組織のクラウド導入ライフサイクルに関わるすべての人が、Azure とそのしくみについて理解している必要があります。

手順 2:Azure の初期概念を理解する

Azure は、一連の基礎の概念に基づいてビルドされています。 これらの概念を理解していれば、Azure の実装に関する技術的な戦略について深く話し合うのに役立ちます。

関与するチーム、成果物、補助的なガイダンス:

組織の Azure 技術戦略の実装に関わるすべての人が、Azure の基本概念の用語と定義を理解している必要があります。

手順 3:ポートフォリオを確認する

クラウド ホスティングと環境に関するすべての決定に際しては、ワークロードのポートフォリオを理解している必要があります。 Microsoft のクラウド導入フレームワークには、ポートフォリオの理解と評価に役立つツールが含まれています。

成果物:

成果物の完成をサポートするためのガイダンス:

  • 基本的な概念は、クラウドの導入の取り組みに着手する前に、Azure の重要なトピックについて理解するのに役立ちます。

  • 運用管理ブックとビジネス アラインメント アプローチは、クラウド運用チームに移されるワークロードとアセットを理解するのに役立ちます。

  • クラウド導入の計画では、クラウド導入予定のワークロードとアセットのバックログが提供されます。

  • デジタルアセットの解析のアプローチは、クラウド導入予定の既存のワークロードとアセットをドキュメント化するのに役立ちます。 Azure では、デジタルアセットは Azure Migrate ツールで最も適切に表現されます。


説明責任チーム 実行責任チームとサポート チーム
  • クラウド戦略チームは、ポートフォリオを表示するビューを定義する責任を負います。
  • 複数のチームが、次のガイダンスを使用してビューを作成します。 ポートフォリオ ビューの場所は、組織のクラウド導入に関係するすべての人が、導入プロセスの後の方での決定に使用できるよう、把握している必要があります。
  • 手順 4:ポートフォリオを調整するためのポートフォリオ階層の深さを定義する

    ある組織では、1 つのワークロードとそのサポートアセットを使用して、クラウドのアセットとワークロードをホストできます。 他の組織では、クラウド導入の戦略に何千ものワークロードや多数のサポートアセットを含める必要が生じる場合があります。 ポートフォリオ階層ではレベルごとに共通名が提供され、組織が使用することに決めたクラウド プロバイダーに関係なく共通言語が作成されます。

    成果物:

    成果物の完遂をサポートするうえでのガイダンス:


    説明責任チーム 実行責任チームとサポート チーム
  • クラウド ガバナンス チームは、クラウドでの企業のポリシーを形成するために、ポートフォリオ階層を定義、適用、自動化する責任を負います。
  • クラウド導入の技術戦略に関係するすべての人が、ポートフォリオ階層と、現在使われている階層レベルを理解している必要があります。
  • 手順 5: ポートフォリオ全体で名前付けとタグ付けの標準を確立する

    既存のすべてのワークロードとアセットに、特定の名前付けとタグ付けの標準に従って、適切な名前とタグを付ける必要があります。 それらの標準をドキュメント化し、すべてのチーム メンバーが参照として利用できるようにします。 可能な限り、タグ付けの要件を最小限にするために、標準を自動的に適用する必要があります。

    成果物:

    成果物の完成をサポートするためのガイダンス:


    説明責任チーム 実行責任チームとサポート チーム
  • クラウド ガバナンス チームは、ポートフォリオ全体の一貫性を確保するために、名前付けとタグ付けの標準を定義、適用、自動化する責任を負います。
  • クラウド導入の技術戦略に関係するすべての人が、クラウドのデプロイの前に、名前付けとタグ付けの標準をよく理解している必要があります。
  • 手順 6:ポートフォリオ階層を実装するためのリソース組織の設計を作成する

    リソース編成の設計を作成して、ポートフォリオ階層の決定と矛盾なく一致させる必要があります。 この設計により、クラウド プロバイダーの組織用ツールを、ご自分のクラウド導入プランをサポートするポートフォリオ階層に合わせることができます。 また、クラウド環境内の特定の境界にデプロイできるアセットを明確にすることで、実装のガイドとするのにも役立ちます。

    成果物:

    成果物の完成をサポートするためのガイダンス:

    サブスクリプション戦略の構築:


    説明責任チーム 実行責任チームとサポート チーム
  • クラウド ガバナンス チームは、ポートフォリオ全体にわたってリソース編成の設計を定義、実装、自動化する責任を負います。
  • クラウド導入の技術戦略に関係するすべての人が、クラウドのデプロイの前に、リソース編成の設計について理解している必要があります。
  • 手順 7:機能、チーム、RACI を基本概念にマップする

    ポートフォリオ階層の複雑さにより、さまざまなチームの日常業務のガイドとなる、組織の構造体や手法に関する情報が提供されます。

    成果物:

    • 組織の足並みを揃えるために、ファースト ステップ ガイドを完了してください。

    成果物の完成をサポートするためのガイダンス:


    説明責任チーム 実行責任チームとサポート チーム
  • クラウド戦略チームは、クラウド導入ライフサイクルを確実に成功させるために、仮想または専用の組織構造体を調整する責任を負います。
  • クラウド導入ライフサイクルに関係するすべての人が、人員の配置とアカウンタビリティのレベルを理解している必要があります。
  • 次の手順

    これらの基本概念を基に、Microsoft クラウド導入フレームワークのファースト ステップに関するセクション内のガイドに従ってビルドします。