[Table Mappings の設定] ダイアログ ボックス

更新 : 2007 年 11 月

データベース テーブルまたはほかのデータ ソースのどの列がデータセット テーブルの列に対応するのかを指定できます。[プロパティ] ウィンドウで、データ アダプタの TableMappings プロパティの横に表示されている省略記号ボタン ([...]) をクリックすると、このダイアログ ボックスが表示されます。

次の場合にマップが役に立ちます。

  • データ ソースとは異なる名前を使用する既存のスキーマから、データセットが作成された場合。

  • 使いやすさ、読みやすさ、外国語との間の変換、またはその他の理由から、データセット内のデータ要素名を変更する必要がある場合。

  • アダプタからデータセットを生成するときに、型指定されたデータ メンバの名前を制御する場合。

  • データ ソースで使われている列名が、プログラミング言語において予約語になっている場合。たとえば、Region という名前の列を型指定されたデータセットを使用すると、Visual Basic の場合はエラーになります。これは、この列に対して生成されるコードが、同じ名前の予約語と衝突するためです。

  • データセットで使用する列が、データセット コマンドから返される列より少ない場合。たとえば、既存のストアド プロシージャを使って新しいデータセットにデータを格納するような場合に使用します。

アダプタでのマッピングの使用方法の詳細については、「データアダプタでのテーブル割り当て」を参照してください。

  • [テーブル名および列名を指定するにデータセットを使用する]
    オンにすると、テーブルと列の名前の割り当てに対するモデルとして、既存のデータセットのスキーマが使用されます。

    hc615e85.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

    選択したデータセットへのデータ格納に現在のアダプタを使用しない場合でも、このオプションは使用できます。スキーマは、名前の一覧を取得するためだけに使用されます。

  • [データセット]
    モデルとして使用するデータセットを選択できます。

  • [ソース テーブル]
    アダプタがデータ ソース内の複数のテーブルを参照している場合、列名を割り当てるテーブルを選択できます。

  • [データセット テーブル]
    モデルとして使用するデータセットを選択した場合は、割り当てる名前として使用する列名を含むテーブルを選択します。データセットに含まれるテーブルが 1 つだけの場合、データセットは "テーブル" と呼ばれます。

  • [列マップ]
    ソース テーブルとデータセット テーブルの間の列の割り当て方法が表示されます。アダプタがデータセットにデータを格納するときは、[変換元列] フィールドの列から情報を読み取り、対応する [データセット列] フィールドに名前が表示されている列に書き込みます。

    • [変換元列]   データ ソース内の列名の一覧が表示されます。

    • [データセット列]   データセット内の列の名前が表示されます。格納操作のときにはこの列にデータが書き込まれ、更新操作のときにはこの列からデータが読み取られます。

    列のマップは次の方法で変更できます。

    • ソースまたはデータセットの列の名前を変更することでマップを編集します。ドロップダウン リストを使って新しい名前を選択するか、またはボックスに名前を入力します。このように変更すると、データは、格納操作のときに、データセット テーブルの異なる列に書き込まれます。

    • グリッドの行を選択し、削除ボタンをクリックして、マップを削除します。このオプションは、データセットで必要な数より多くの列がアダプタから返る場合に役に立ちます。

    • グリッドの下端にある空白行にソースとデータセットの新しい列名を入力し、新しいマップを追加します。このダイアログ ボックスを使用しているときには利用できない列が、実行時にはアダプタまたはデータセットに含まれていることがわかっている場合、この編集を行います。

      hc615e85.alert_note(ja-jp,VS.90).gifメモ :

      マップでは列の順序は重要ではありません。

  • [リセット]
    マップを既定値に戻します。つまり、データセットの名前がデータ ソースの名前と同じになります。

参照

処理手順

方法 : データ ソース列をデータセットのデータ テーブル列に割り当てる

概念

データアダプタでのテーブル割り当て

データの新機能

データの表示の概要

その他の技術情報

データアダプタの作成

データに関するチュートリアル

データ アクセスを使用した作業の開始

Visual Studio でのデータへの接続

アプリケーションでデータを受け取る準備

アプリケーションへのデータのフェッチ

Windows アプリケーションのフォームでのデータの表示

アプリケーションでのデータ編集

データの検証

データの保存